【子育て】トランポリンの効果は!?家庭で運動でき、ダイエットにも効果的

子育て

スポンサーリンク↑

こんにちは!

家の中で、子供達は元気が有り余っていたりしてませんか?
マンション暮らしのため、廊下をバタバタ走られると下の階の方に苦情を言われるのではないかと肝を冷やしております(TT)

また、ゲームやyoutubeばかりして運動をあまりせず、運動不足が気になったり、子供の時から筋肉を効率よく鍛えたいと思われた方には是非とも”トランポリン”を薦めたいと思います。

今回は”トランポリンを買ってみた!”について書いていきます。

スポンサーリンク

トランポリンの良さ

私は正直、トランポリンを軽く考えていました。そうです、トランポリンはただ上に跳ねるだけのものだと思ってました。

確かに上に跳ねるだけですが、空中でバランスを取ることはインナーマッスルの強化につながるし、足腰の負担は軽減され、膝を痛める心配はないかと。

また、トランポリンには筋力だけでなく、ダイエット、脳力強化もできるというではありませんかv(^∀^*)

それらの効果を紹介していきますね。

トランポリンと筋力

トランポリンの筋力は飛び跳ねるということも大切ですが、空中でのバランス維持にインナーマッスルが使われます。まっすぐ跳ぶことは意外と難しく、体幹のトレーニングにもなります。

“体幹”を鍛えることができれば身体が安定してあらゆるスポーツに応用が効くようになるかと思います。特にゴルフや野球、サッカーなどでは下半身のバランス、フィジカルの強さが重要になりますので、将来、スポーツ選手を目指すのであればお手軽なトランポリンをお薦めしたいと思います。

トランポリンとダイエット

トランポリンの効果はアメリカでも注目されているようで、リバウディングと呼ばれています。
リンパの流れを良くする効果があり、ジョギングと比べても運動効率は高く、自宅でできる手頃な運動だと思います。

他にも、デトックスやむくみ解消、美肌なども言っている方もいたりします。要は汗をかく全身運動ですので、効果は高いかと。

あと、膝にも負担をかけないのがメリットだと思います。

ただ、5分でも全力でトランポリンをすると、思っている以上に足腰が鍛えられる気がします。

エクササイズについては子供は必要はないと思いますので大人がする場合、

“トランポリン エクササイズ”でyoutubeで検索すると色々なエクササイズが出てきますのでお試しください。

12分ぐらいの全力のエクササイズがありました。最初の5分もちませんでした….。

降りると足がガクガクして立ってられないぐらいになりました。

子供の場合は真上に跳ぶことだけでも最初は良いと思います。

トランポリンと脳力強化

はっきりと頭が良くなるかどうかについてはわかりませんが、高く跳ぶためにはどうしたらよいか、他にどんな動きができるか、バランスよく動くためにはどうしたらよいか、などと自分の身体と動きについて考えることができると思います。

足先の感覚などを身につける、同じ地点に着地するための集中力はつくと思います。
身体を動かすと脳が動くことからも良い刺激になる運動だと思います。

トランポリンをすることによる不安

あくまでも私の勝手な思い込みですが、トランポリンをすると身長が伸びない?!と思っていました。色々と調べますと

●トランポリン選手で低身長の方が多い

→理由は単に回転回数が多くなり、競技に向いてるからみたいです。

●身長を伸ばすには跳んだほうが伸びる?

→バレーボール、バスケットボール、縄跳びなどの跳ぶ運動は身長が高くなると思われてますし、実際に背の高い人が多く、有利になることも多々あると思います。

跳ぶにはトランポリンは最適です。

めちゃくちゃ跳びますし、膝に負担がかからないので良いという意見も見かけたました。

トランポリン購入

家で子供達がソファーやベッドの上を飛び跳ね、バタバタして、さらには舞い散るホコリが気になりました。色々なメリットが上回り購入をしました!

色々なカラーがあります。

色は赤にしました!!

組み立ても簡単で、決め手は商品レビューにもありますが、

スプリングと安定性です。

110kgまで耐えれますので私の60-70kgのおっさんでも問題なく跳べました!

まとめ

過程で簡単に取り組める運動、ダイエットや脳力、筋力の開発に力を入れたく思います。意外と高く跳ぶと恐いですよ。

ただ、昨日、10分ぐらい跳んでたんですが、今日、首が痛いですね。トランポリンの影響かわかりませんが、お子さんがやられる場合、あまり長時間させないほうが良いとも言われてますので、ご注意ください!常に子供を見ながらになりますが、一度ご検討ください!

以上、ヨシ@でした!

コメント

タイトルとURLをコピーしました