【アイドル水】作り方、味、ぶっちゃけどうなの?使用体験!

blue and white abstract painting 雑記
Photo by Zaksheuskaya on Pexels.com

スポンサードリンク

「アイドル水」この言葉が2020年には流行りました。私もあまり知らなかったのですが巷の話題では`デトックス効果``ダイエット`(臨床的な効果はわかりません)かくいう私も2020年12月ぐらいからBTSに鬼ハマりしK-popのアイドルになりたい!ダンスを踊りたい欲求にかられてしまいました。個人的に内臓脂肪を落としたくて、いろいろなものを試しているので今回は【アイドル水】を試した感想を紹介していきます。

アイドル水とは?作り方の紹介

アイドル水とは、簡単に言うとk-pop(韓流)アイドルが愛飲しているレモン緑茶水の事を指しています。

水500ml

レモン果汁(スプーン大さじ2杯)

砂糖(スプーン小さじ2杯)

緑茶のティーバック1つ

中身はたったこれだけです。簡単!!これを基準として1L、2Lも作れます。

レモン果汁はレモンでも良いですし、ぽっかレモン、食用クエン酸でも可能です。砂糖はお好みで甘くしたければ多めにできます。緑茶のティーバックでもよいのですが、生茶などの市販の緑茶でも良いと思います。

韓国アイドルはスタイルがよく、`デットックス``むくみ解消``便通改善``疲労回復`など様々な効果が期待されるとのこと。ただのレモン緑茶水ではない。

韓国アイドルのスタイルについては事務所により体型管理に厳しい指導が入る。ネット上では韓国アイドルの「ルナ」という人物が紹介したらしく、アイドル水を飲み続け3ヶ月で8kgの減量に成功したそうですね。スタイルバツグン!腹筋バキバキ、脂肪が見当たらない。

出典:https://entertain.naver.com

アイドル水を飲んでみた結果!感想

作り方については緑茶を用意し、その中にレモン果汁(クエン酸)と砂糖(糖質)を加え、緑茶の成分を吸収させやすくしたと考えます。

最初に飲んだときの感想としては 緑茶の渋みと砂糖の甘味のインパクト

正直なところあまり美味しくない。。。(韓国では美味しいと思うのかも。。)

妻も子供も誰も飲みたがらない味でした。。似たもので例えるのであればヘルシア緑茶に似ているかな?!あちらはトクホですのでしっかりと宣伝され効果も実証されていますね。ヘルシア緑茶だと思ったらなんだか痩せる気がしてくる不思議。

私の現在の体重は70.5kg 身長170cmです。

目標とする体重は60kgを目指し10kgは減量をしたいと考えております。

顔に肉がついているのではなく肝臓や腹回りへ脂肪が多くついており、

よく言う中年太りの状況です。

飲み始めてから起こった変化

減量を目標にアイドル水を飲み始めて起こった変化としては

トイレに行って大をする機会が多くなったことを一番実感しました。

味はあまり美味しいとは言えないのですが、飲んでいる間の変化としては

すぐにトイレに行きたくなったことです。成分的なものなのか体質がもしかしたら合ってないのか。詳細はよくわからないのですがとにかく排便で脂肪を出すんだろうという感想です。

韓国の人は小さい頃からキムチなどの辛いものを食べていると聞きます、肌ツヤが良い印象もあり発酵するものは便通の改善もでき、その点も痩せることに影響があるのかもしれないと感じました。

まとめ

今回はK-POPの人気なアイドル水について実際に作り、飲んで、体験をした感想を書きました。流行っていくのか消えていくのかどうかわかりませんが、流行りの波にはとりあえず乗ってみよう!という精神のためチャレンジしてみました。

まだまだ目標とする体重にはなっていないので筋トレで筋肉をつけ、食事制限などで脂肪の吸着を減らしていきたいと思います。

最後に、楽して痩せるものは正直ないのではないでしょうか?

以上、れおん@でした。

最新情報はTwitterをチェック!@reon_work

コメント

タイトルとURLをコピーしました